検査測定部について
製品の寸法の出来栄えを機械で測定して、データ化しています
お客様からご依頼を受け製品の寸法測定を行う部署。
お客様の「品質パートナー」として日本のものづくりを支える仕事です。
検査測定部ではチーム制を導入し、メンバーで協力し助け合いながら仕事をしていく環境を整えています。 お客様の要望を実現する為に全員で取り組むのは非常に達成感があり、「自分の仕事が誰かの役に立っている」と確信できる仕事です。
寸法測定
大量生産される前の製品をお客様からお預かりして、設計図面通りに出来ているか、専用の機器で寸法を測定。結果をデータ化してお客様に提供する仕事です。

顕微鏡測定
プロニクスには30台以上もあり、測定部の基本となる測定機です。小さめの製品をレンズを覗いて測定します。

NEXIV測定
画像をパソコンに映し出して測定する測定機。同じ製品を多数測定する場合に向いています。

3次元測定
顕微鏡には乗らない大きいサイズの製品や複雑な形の製品を測定します。
営業・各種業務
お客様の「品質パートナー」として、きめ細やかなサービスを提供できるよう、測定部では1社につき1人が営業担当に当たります。
技術者が直接お客様のご要望をお聞きすることで、お客様から頂く信頼の声に全力でお応えしています。

測定内容の打ち合わせ

各種書類作成
測定部では営業→受注→測定→納品までの全ての業務を担当します。
営業担当を持つのは測定のお仕事に慣れてから。最初は先輩と一緒に一つ一つ業務を進めていくので、わからないこともすぐに聞けて安心です。
充実の教育体制
検査測定部では未経験で入社する人がほとんど。
だからこそ教育・研修で
”測定のプロ”になるまでしっかりサポートします!!
また1年目以外も各ステップに
応じた教育制度が充実しています。
