成形課について
射出成形機を使用し、日々何十万個もの製品を生み出しています
射出成形機を操作しさまざまな製品を成形する部署。
不良や思わぬトラブルなどの原因を追究し、改善していく仕事でもあります。
培った経験、ノウハウだけでなく社員同士の協力で、不良を出さない・減らすことを意識して仕事に取り組んでいます。原因が改善できた時の達成感や、製品が出来上がっていく姿を間近にみられるのはやりがいとなります。
成形課のメンバーは全員、国家資格である成形技能士の資格も取得しています。
射出成形
プラスチック製品の大量生産を担う射出成型機の操作。金型や樹脂によって最適な条件を成形機に設定し、樹脂製品を成形します。金型・材料の入れ替え、エラーの対応等、射出成型機の管理業務にも携わります。

条件設定
金型や樹脂によって最適な条件は様々。設計図や仕様書を確認しながら設定します。

金型の入れ替え
日々様々な製品を成形するために金型を入れ替え。

測定作業
成形した製品が図面通りにできているか検査

外観検査
不良品ができていないか目視で確認